デジタルプラットフォーム運営事業者と
デジタルプラットフォームの利用事業者間の取引
の透明性と公正性確保のために必要な措置を講ずる
特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性
の向上に関する法律に関連した取組として、
デジタルプラットフォームを利用する事業者の相談に応じ、
解決に向けた支援を行うための相談窓口を設置しました。
フォームから相談する
新着情報
-
オンラインセミナー広告主に求められるデジタル広告の品質問題対策 ~「買い方改革」のはじめ方~ に関するオンラインセミナーを実施しました。 セミナー資料のダウンロードはこちら セミナーアーカイブ動画の視聴はこちら
-
セミナー
【オンラインモール事業者向けセミナー】
「透明化法および景表法・知的財産法の基礎について学ぶ」
EC・オンラインモールとの上手な付き合い方~福岡セミナーのご案内
オンラインからの参加も可能、詳しくはこちら:https://www.online-mall.meti.go.jp/entry_08
意識調査・資料ダウンロード
オンラインセミナーのご案内
-
セミナー終了:セミナー資料、アーカイブ動画はこちら
広告主に求められるデジタル広告の品質問題対策 ~「買い方改革」のはじめ方~ に関するオンラインセミナー
※終了致しました。ご参加ありがとうございました
オンラインセミナーのダウンロード資料を公開いたしました。
PDF資料(3.11MB)ダウンロードはこちら アーカイブ動画(Youtube)の視聴はこちら -
セミナー終了:アーカイブ動画はこちら
「特定デジタルプラットフォーム透明化法 大臣評価報告およびデジタル広告に関連する法規制」に関するオンラインセミナー
※終了致しました。ご参加ありがとうございました
オンラインセミナーのアーカイブ動画(Youtube)を公開いたしました。
アーカイブ動画(Youtube)の視聴はこちら -
セミナー終了:セミナー資料、アーカイブ動画はこちら
経営層も知っておくべきデジタル広告の「買い方改革」の必要性
~デジタル広告取引の健全化について、広告主・広告代理店・媒体社・行政機関が語る~、に関するオンラインセミナー※終了致しました。ご参加ありがとうございました
オンラインセミナーのダウンロード資料を公開いたしました。
PDF資料(7.62MB)ダウンロードはこちら アーカイブ動画(Youtube)の視聴はこちら -
セミナー終了:セミナー資料はこちら
「広告主意識アンケート調査から見えるデジタル広告の『買い方改革』の必要性」に関するオンラインセミナー
※終了致しました。ご参加ありがとうございました
オンラインセミナーのダウンロード資料を公開いたしました。
PDF資料(4MB)ダウンロードはこちら
デジタルプラットフォーム
取引相談窓口とは
取引透明化法の実効的な運用を図るための取組の一つとして、デジタルプラットフォームを利用する事業者(広告主、ウェブサイト運営事業者等)向けに、取引上の課題等に関する悩みや相談に専門の相談員が無料で応じ、アドバイスをするための窓口です。
相談窓口を通じて得られたご相談については、相談員によるアドバイス等の支援に加え、デジタルプラットフォームの透明性・公平性に関するモニタリング会合での議論を通じて、デジタルプラットフォーム事業者に改善を促す等、今後の政策の参考情報として活用させて頂きます。
(参考)デジタルプラットフォームの透明性・公正性に関するモニタリング会合
https://www.meti.go.jp/press/2021/12/20211221001/20211221001.html
なお、個人情報の取扱いに関しては、経済産業省の個人情報保護方針に則り適切に管理し、委託事業を遂行する目的のみに使用します。
ご相談情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。デジタルプラットフォーム提供事業者との
取引に関するトラブルの
ご相談や、
取引の中で感じる
課題意識・ご要望等をお寄せください。
相談例
-
アカウントが強制停止された。
定型文で返信があるのみで対応に困っている -
デジタルプラットフォーム提供事業者の問い合わせ先やトラブルの解決方法が分からない
-
特定の広告ポリシー違反で広告を一方的に止められた。何度修正しても広告審査が通過せず、困っている
-
アカウントの広告利用制限がかかっており、申し立てても解除されないため、困っている
-
ポリシー・ガイドラインの内容が分からない・どこに抵触するのかを明確にして欲しい
-
パブリッシャーとしての収益が一方的に削減される事象が起きている
主な支援内容
-
デジタルプラットフォーム提供者との
相互理解の促進支援 -
弁護士の
情報提供・費用補助 -
複数の相談者に共通する課題を抽出し、
解決に向けて検討 -
利用事業者向け説明会の実施
-
モニタリングレビューへの情報提供を通じた
改善要請
相談窓口を通じて得られた事業者の声をもとに、共通する取引上の課題を抽出し、
関係者間で共有することを通じて、取引環境の改善を目指していきます。
ヒアリング調査にご協力ください
相談窓口では、デジタル広告の相談・情報提供に加えて、デジタル広告業界の課題や取引の実態等についてのヒアリングにご協力をいただける事業者を募集しております。ヒアリング調査の対象は、デジタル広告を利用されている事業者であれば、その規模や業種等は問いません。
ヒアリングにおいてご回答いただいた内容の取扱いには、事務局にて充分に留意を
いたしますご回答いただいた内容を資料に掲載する場合には、企業名を特定されないよう製品・サービス名を含めて編集をいたします。
ご協力いただける事業者のご担当者の方は、以下の応募フォームよりご入力をお願い致します。
ヒアリング調査に協力する
デジタルプラットフォーム取引相談窓口(デジタル広告利用事業者向け)
Digital platform consultation desk for digital advertising users
デジタル広告相談窓口事務局
- 対応日時
-
平日9時半~12時、13時~17時半
土日・祝日・年末年始等を除く。
- 問い合わせ先
-
E-MAIL:info@digi-ad.meti.go.jp
事業者名、デジタルプラットフォーム名、相談したい内容(特定デジタルプラットフォームに関する事項、等)、
返信先(担当者名、メールアドレス)などを明記してご連絡ください。
フォームから相談する
関連リンク
- デジタルプラットフォーム
-
(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digitalplatform/index.html)
- デジタルプラットフォーム(デジタルプラットフォームを利用する事業者の方)
-
(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digitalplatform/business.html)
- 「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」の規制対象となる事業者を指定しました
-
(https://www.meti.go.jp/press/2022/10/20221003006/20221003006.html)
- 「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律第四条第一項の事業の区分及び規模を定める政令の一部を改正する政令」が閣議決定されました(令和4年7月5日)
-
(https://www.meti.go.jp/press/2022/07/20220705002/20220705002.html)
- デジタル市場競争会議「デジタル広告市場の競争評価 最終報告」(令和3年4月27日)
-
概要
(https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai5/siryou2s.pdf)
本体
(https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai5/siryou3s.pdf)