デジタルプラットフォーム運営事業者と
デジタルプラットフォームの利用事業者間の取引
の透明性と公正性確保のために必要な措置を講ずる
特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性
の向上に関する法律に関連した取組として、
デジタルプラットフォームを利用する事業者の相談に応じ、
解決に向けた支援を行うための相談窓口を設置しました。
フォームから相談する
デジタルプラットフォーム
取引相談窓口とは
取引透明化法の実効的な運用を図るための取組の一つとして、デジタルプラットフォームを利用する事業者(広告主、ウェブサイト運営事業者等)向けに、取引上の課題等に関する悩みや相談に専門の相談員が無料で応じ、アドバイスをするための窓口です。
当事務局は利用者から提供された情報を厳重に管理します。
また、提供された情報については、相談者の承諾を得ない限り、経済産業省以外の第三者に当窓口から共有することはありません。
経済産業省に提供された情報は、法の運用や今後の政策立案等のために利用されます。
なお、個人情報の取扱いに関しては、経済産業省の個人情報保護方針に則り適切に管理し、委託事業を遂行する目的のみに使用します。
ご相談情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。主な支援内容
-
デジタルプラットフォーム提供者への
質問・相談方法に関するアドバイス
(過去事案も踏まえた対応、デジタルプラットフォーム提供者
との相互理解の促進支援) -
弁護士の
情報提供・費用補助 -
複数の相談者に共通する課題を抽出し、
解決に向けて検討 -
利用事業者向け説明会の実施
相談窓口を通じて得られた事業者の声をもとに、共通する取引上の課題を抽出し、
関係者間で共有することを通じて、取引環境の改善を目指していきます。
オンラインセミナーのご案内
-
「2023年の新年度開始に向けて広告実務担当者が知るべきデジタル広告の最新動向」に関するオンラインセミナー
開催日時 終了しました。ご参加ありがとうございました。
参加費:無料 定員:200名
多くの企業と組織が新年度を迎える4月に向けて、広告実務担当者が知るべきデジタル広告領域における行政の取組と2023年以降のデジタル広告業務およびマーケティング活動で考慮すべき改正個人情報保護法と改正電気通信事業法のポイントを解説します。
-
「デジタル広告市場の透明化に向けた行政の取り組みと実務者が意識したいこと」に関するオンラインセミナー
開催日時 終了しました。ご参加ありがとうございました。
参加費:無料 定員:200名
講演1:透明化法のデジタル広告への適用について
講演2:インターネット広告の取引契約における留意点
相談窓口紹介:相談窓口の概要および利用法の紹介
主な取り組み
只今、準備中です。今しばらくお待ちください。
活動情報配信のご案内
デジタル広告利用事業者向けに、最新のデジタルプラットフォーム取引相談窓口
(DPCD)活動案内や関連情報をご案内しています。
配信登録や解除はこちらからお申込ください。
配信対象者
デジタルプラットフォーム(デジタル広告)を利用している、
または利用を検討している事業者
登録・解除フォーム(準備中)
デジタルプラットフォーム取引相談窓口(デジタル広告利用事業者向け)
Digital platform consultation desk for digital advertising users
デジタル広告相談窓口事務局
- 対応日時
-
平日9時~12時、13時~17時
土日・祝日・年末年始(12月27日から翌年の1月4日まで)等を除く。
- 問い合わせ先
-
0120-351-034
E-MAIL:info@digi-ad.meti.go.jp
事業者名、アプリ名、相談したい内容(特定デジタルプラットフォームに関する事項、等)、
返信先(担当者名、メールアドレス)などを明記してご連絡ください。
フォームから相談する
関連リンク
- デジタルプラットフォーム
-
(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digitalplatform/index.html)
- デジタルプラットフォーム(デジタルプラットフォームを利用する事業者の方)
-
(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digitalplatform/business.html)
- 「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」の規制対象となる事業者を指定しました
-
(https://www.meti.go.jp/press/2022/10/20221003006/20221003006.html)
- 「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律第四条第一項の事業の区分及び規模を定める政令の一部を改正する政令」が閣議決定されました(令和4年7月5日)
-
(https://www.meti.go.jp/press/2022/07/20220705002/20220705002.html)
- デジタル市場競争会議「デジタル広告市場の競争評価 最終報告」(令和3年4月27日)
-
概要
(https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai5/siryou2s.pdf)
本体
(https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai5/siryou3s.pdf)